先日いつも行ってる(楽天ポイントカードが使える)ドラッグストアで
いつものように楽天カードを出したらカードだけ切られ
裏面のポイントカードの読み取りをしてくれませんでした。
ん? と思い
「ポイントカードの読み取りしました?」と聞くと
「楽天カードのポイントでこっちも貯まるでしょ」と。
いつもは(このドラッグストアの別の店しかり同じ店舗内の違うレジの人)
別でバーコード読み取ってからのカード決済だし
楽天カードと楽天ポイントカードはそもそも別なはずだから別でポイントが付くはず…と思い
「いつもポイントカードのバーコードは別で読み取って頂いてますし、
クレジットのポイントとカードポイントは別物なのでポイントつけてもらえますか?」
とこっちが下でに出て聞いたら
「同じはずだけど?(と言いながらレシートの詳細を見る)
じゃあ社員呼ぶんでまってもらえます?」
は?なにその態度(°言°怒);
社員の待ち時間中もふてぶてしく「わたし間違ってないから」態度 #は?
もし自分の案内が間違ってたら今の自分の態度恥ずかしいとか思わないのかね?
つーか敬語も使えないくそばばあ!!!

なーんて経験がありましてね
怒りふつふつしながらも、ふと
本当に楽天カードで付くポイントと、楽天ポイントカードで付くポイントは別物だよね?
と思い調べたらやはり楽天カードで付くポイントと、楽天ポイントカードで付くポイントは別物!だった!
別物というか結局は楽天スーパーポイントが付くんだけど
楽天ポイントカードを提示し楽天カードで支払いをした場合には
楽天ポイントカード利用分と楽天カード利用分のダブルでポイントが付与されるってこと!!
あーーーーーーーーーーすっきり。
やはり間違ってなかった。
※「楽天ポイントカード」とは街で使える楽天の「ポイントカード」です。
楽天ポイントカードを加盟店で提示すると、楽天スーパーポイントが貯めたり使えたりします。
コメントを残す