マラソンお疲れ様でした^^
買った物ぞくぞく届き始めましたね。
マラソン中は店舗側も受注が増え、発送ミスも増えるので
面倒でも届いたら即中身の確認!ですよ!
またポチレポするのでその時はお付き合いください^^
さて!家のスプレーボトルを総入れ替えするタイミングで
ボトルラベルも作り変えました^^

\じゃじゃーん/
いろいろ考えたけど無駄な装飾無し、書体もシンプルに仕上げました^^
ちなみに中身はというと
左からセスキ水、マイペット、バスマジックリン
(バスマジックリンだけ中の色が派手すぎるw)
入れてるボトルは無印。
なぜ無印にしたかというと
このボトル、出し口が「スプレー」と「ジェット」が選べる事。
窓拭くときはスプレーで広範囲に飛ばせるし
汚れてる床を拭くときや、洗剤を飛散させてくない時はジェットにして使ってます。
この「スプレー」と「ジェット」を選べるのが思いのほか便利で使える!
あと無印は出方も上品で泡ダレ無し!
安いやつはシュッとだしたらブチュッ!っと泡ダレしたりするよねTT

上から見ても分かりやすいように
キャップ?にも内容を書いてます^^
とりあえず旦那さんからも好評だったので
他の容器のラベルもこのパターンで作りちゅうφ(○_○ )
今回なぜ自製ラベルを作ったかというと
市販のラベルに書いてて欲しい文章が無い、デザインも可愛くない、しかも高い
じゃあ自分で作るか!って事で作ったんだけど
絶対同じ思いの人いるよね?
そういう時テプラで出してる人も見るけど、テプラの書体可愛くなくない?( -᷄ω-᷅ )w
せっかく可愛いボトルに詰め替えたならラベルも可愛いの貼りたいじゃん!
てことでラベルの文字オーダー制、シールに印刷までしてお渡しするっていうのをやろうかなと考え中。
とりあえず私と同じ無印のスプレーご愛用のかただったらすぐ作れるんだけど
その他のサイズにどう対応するか考えなきゃね!
いい方法ができたらメルカリしてみようかな♡
コメントを残す